■ 大阪関西万博 ④ 【 瑞穂市の学習塾 MUGEN学院 穂積駅前本校 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。 大阪関西万博 を楽しんだ翌日の午前中も大阪にいて、観光を楽しんでおりましたので、そのことについても少し書きます。
せっかく大阪に来たのだからと、午前中に なんばグランド花月 で吉本新喜劇を観てきました。泊まったホテルの隣が地下鉄の駅だったためアクセスは抜群で、予定よりも少し早く到着することができました。開場までの隙間時間に、グランド花月のすぐ近くにある松屋さんでうどんを食べました。かなり年季の入ったお店の中でうどんを食べましたが、大変おいしいうどんが一杯300円と、これまたリーゾナブルな価格に、大変満足しました。


うどんを食べ終わったころにはグランド花月も開場され、いよいよ楽しみにしていた吉本新喜劇です。今回は夏休み特別興行の初日ということで新喜劇前の漫才も大変豪華で、M1優勝者が3組もいて、トリは桂文珍師匠という、まさに外れなしの組み合わせでした。個人的にはメンバーさんのリズムネタが大変お気に入りでした(笑)

休憩をはさんでいよいよ吉本新喜劇です。これまた乳首ドリルで大人気の吉田裕さんが座長の新喜劇でしたので終始大爆笑でした。生で乳首ドリルも見れて大変貴重でした(笑)


※一番先頭で入場したので中ががらんとしているように見えますが、当日は満席で立ち見客も多数いました。
大爆笑で吉本新喜劇を観劇した後、となりにある大行列のたこ焼き屋さんでたこ焼きを購入しました。4種類の異なる味を試すことができて、これまた大満足でした。食べ終わってから急いで大阪駅に向かいましたが、なんば駅で預けたコインロッカーが見つからず(原因はフロア違いでした。さすが大阪、駅がとにかく広い。岐阜とは桁違いです(苦笑))帰りの新幹線の時間に間に合わないというトラブルはありましたが、なんとか後便の自由席に座ることができて、無事帰路につきました。いろいろとありましたが、大満足の3日間でした!

