教室長ブログ

■ 岐阜女子高等学校 R8年度入試説明会 【 瑞穂市の学習塾 MUGEN学院 穂積駅前本校 】

こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。昨日 岐阜女子高等学校 のR8年度入試説明会 に参加してまいりましたので、今日は 岐阜女子高等学校 について紹介したいと思います。

岐阜女子高等学校 は、羽島郡岐南町にあります、女子教育に大変力を入れていらっしゃる私立高校です。女子教育を行うことで、一人ひとりがしっかり認められているという安心感を得ることができ、自立心を養うことができるという良さが前面に出た高校です。学科は、「普通科」と「食物科」があり、「普通科」の中にはさらに「文理科コース」と「一般コース」があります。

「文理科コース」では以前から少人数制の習熟度指導を行っており、生徒一人に対して3~7名の先生で見ていく「チーム制」での指導を行っていらっしゃいます。学習指導はもちろんのこと、進路指導、メンタルケアなど、常に生徒の心に寄り添った指導をしていらっしゃいます。習熟度別の授業は英数国の指導で行われており、国立・難関私立合格を目指していらっしゃいます。文理科の生徒数は多くないものの、昨年度は約78%の生徒が国公立大学に合格しており、生徒に寄り添った指導の成果がしっかりと結果として出ていると言えます。

「一般コース」では、普通科の学習はもちろんのこと、「琴」や「茶道」といった日本文化を学ぶことで、「礼節」を学ぶことができます。基礎学力向上を目指し、漢検・英検取得にも力を入れて特別講座も実施していらっしゃいます。一般合格後「進学類型」と「美術類型」という2つのコースを選択することができます。

「進学類型」では様々な進路に合わせて学習していくことができます。保育実習やピアノの授業等があり、保育士としての学習もできます。姉妹校の短大に進学し、保育士や小学校教諭を目指すことができますし、学校推薦型選抜で指定校を利用して大学進学を目指して行くことができます。

「美術類型」では1年生では週2時間、2・3年生は週5時間、プロの画家の先生から直接美術を学ぶことができます。授業選択により、芸術大学入試での実技試験は免除されるそうです。また芸大の指定校枠も持っており、絵が好きで美術を本格的に学びたいと思っている生徒には大変お勧めのコースです。

「食物科」は、国家試験免除で高校卒業時に調理師免許が取得できます。1年時に西洋料理、2年時に中国料理・日本料理、3年次に製菓・集団調理(給食)等幅広く学ぶことができ、西洋料理に関しては、元ホテルの総料理長から直接指導を受けることができます。調理に対しての技術や知識はもちろんのこと、実際の調理場で必要となる「コミュニケーション能力」の育成にも力を入れていらっしゃいます。卒業後は就職する生徒と、管理栄養士などの資格取得を目指して進学する生徒が半々ぐらいだそうです。設備等の関係で40名と定員が定められており、推薦資格に達していても、合格できない場合があるくらい人気があります。今年度の募集状況に関しては、説明会の際、申し込み状況からある程度の予想人数を教えていただけるそうなので、興味のある人はぜひ参加して確認してみてくださいね。

部活動も大変盛んで、特にバスケットボール部、ソフトボール部は、ご存知の方も多いと思いますが、毎年全国トップレベルの成績を収められており、バスケットボール部は過去全国制覇5回という大変輝かしい成績を収めていらっしゃいます。昨年度はインターハイ3位だったそうです。またダンス部や書道部などの部活に関しても内外で大変精力的に活動されております。

説明会の前に校内の授業見学ができたのですが、大変落ち着いた明るい雰囲気で学習に取り組めておりました。また自立心やリーダーシップをしっかりと育むことができる素晴らしい環境が整えられておるように感じました。女子高であるからこそできる、女子の特性に合わせた指導をしていただけるので、女子生徒の私立高校選びの候補として、自信を持ってお勧めしたいと思います。