■ 浜松 満喫旅行 with Mr. Tanaka③ 【 瑞穂市の学習塾 MUGEN学院 穂積駅前本校 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。今日は 浜松 満喫旅行の2日目について書きたいと思います。あいにくの雨模様の中、まずは浜松駅方面に向かいました。この日の一番のお目当ては浜松ナンバー1餃子の むつぎく さんで、本場の浜松餃子を食することでしたが、時間にまだ余裕があったので、浜松駅すぐそばにある浜松科学館を訪れました。体験型の施設でしたので、思っていた以上にいろいろと楽しめました。




科学館での体験を終えてむつぎくに向かうと、開店前にもかかわらず店の外にはもうすでに大行列が。やはりかなりの人気店、油断は禁物でした。店内のスペースが限られているため、残念ながら第1陣には間に合いませんでしたが、1回転後には食べられそうだったので、しばらく列に並びました。ようやく自分たちの番になり店内へ入り、各々が食べたかったメニューを注文しました。うちの多くの先生方が注文した12個入りの餃子ですが、中身の餡の大きさが均一で、ニンニクや肉も多すぎず、大変あっさりした感じで、何個でもぺろりと食べられそうな、とても食べやすくおいしい餃子でした。さすが浜松ナンバー1餃子と評されるだけありました。(ちなみに真ん中にゆでたもやしがあるのが浜松餃子の特徴です。)





ナンバー1餃子をいただいたあと、今度は 浜松城 へ向かいました。天下統一をする前の徳川家康が使っていた城で、歴史を感じさせてくれる味わい深いお城でした。近くにある元城町東照宮も参拝し、少し歴史に触れることができました。




そのあとはスイーツを求めて、うなぎパイファクトリーへ行きました。残念ながら工場の方は稼働していませんでしたが、カフェで限定スイーツを食しました。今回の旅行は食べることが結構多めです(笑)






最後に訪れたのは舘山寺のロープウェイ、あいにくの雨でけぶってしまい、正直見晴らしは良くはありませんでしたが、湖の上を通る日本唯一のロープウェイを体験できました。景色を楽しんだ後は、浜寿司で夕食を楽しみました。2日間という限られた時間ではありましたが、大変中身の濃い旅行となりました!




