■ 英語検定 申し込み【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。10月10日(日)に実施予定の第2回 英語検定 の申し込み締め切りが明日までとなっております。受検を希望する塾生で、まだ申し込みを完了していない塾生がいましたら、今日明日中に申し込みをするようにお願いします。中3生に関しては、受験前のラストチャンスになりますので、ぜひ受検して合格を勝ち取ってください!
■ 換気扇で コロナ対策 【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。 コロナ対策 について、今日は朝から換気扇の取り付け作業の見届けで塾に来ておりました。コロナ対策のため、学研教室や英会話、わくわく文庫の指導をしている多目的教室に、新たに換気扇をつけていただけましたので、これで今までよりも格段に風通しも良くなり、塾生たちが安心して学習してもらえる環境になったかと思います。今後しっかり活用していきます。
■ 今週土曜日は 漢字検定 【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。今週土曜日はいよいよ 漢字検定 です。受検生皆さん、しっかり勉強はできていますか?漢字は毎日の積み重ねが大切ですので、検定日までしっかり実力を高めて、ぜひ合格を勝ち取ってください。
検定日 8月28日(土)14:00集合完了 14:30試験開始
検定場所 MUGEN学院穂積駅前教室
■ コロナ対策 の徹底【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。今日生徒たちから9月1日~3日の学校の授業が午前授業になったという報告をもらいました。コロナの影響が近辺にも徐々に出始めています。ここで再度 コロナ対策 の徹底をお願いします。
①塾内では必ずマスク着用でお願いします。
②来塾したらまず入り口で手の消毒をしてください。
③手洗い・うがい・消毒を小まめに行いましょう。
塾としても換気や空気清浄機の常時稼働、消毒を徹底致します。よりみんなが安心して学習できる環境づくりをこだわっていきますので、ぜひご協力をよろしくお願いいたします!
■ 8月 最新映画 レビュー④【瑞穂市の学習塾 MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。今日は昼から竹中先生にもご協力いただいて、教室内の整美と消毒作業を徹底的に行いました。そのあとで今日も 最新映画 を一本鑑賞しました。今日鑑賞したのは、「ザ・スーサイド・スクワット “極”悪党、集結」です。DCコミックスの悪役たちを集めて結成された「ザ・スーサイド・スクワッド」が、圧倒的に不利な条件の下、減刑と引き換えに激しいバトルを繰り広げるアクション映画です。
クレイジーなハーレイ・クイン(マーゴット・ロビー)、かつてスーパーマンを倒した最強スナイパーのブラッドスポート(イドリス・エルバ)、水玉を飛ばし敵をチーズに変える能力を持つポルカドットマン(デヴィッド・ダストマルチャン)ら凶悪な犯罪者たちを集め、特殊部隊が結成されます。彼らは成功すれば刑期短縮、失敗すれば即死、命令に背けば首に埋め込まれた爆弾で殺されるという命懸けのミッションに挑みます。ストーリーや個々のキャラクターの詳細をつかむのに少し骨を折ったた部分はありましたが、コミカルなギャグ要素と残虐なアクションシーンが印象の作品だったかと思います。ネタバレさせないようにしますが、後半は少し日本のB級映画感を醸し出していたかのように思いました。また悪役キャラクターなので、いろいろと憎めないお茶目な点もありますが、敵に倒されてしまっても、正直あまりショックは受けませんでした(笑)点数は84点。
次回は「かぐや様は告らせたいファイナル」を鑑賞したいと思っております。次回のレビューもお楽しみに!!
■ 成長した 卒塾生 たち!!【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。塾生たちの帰宅後、教室内の整美・消毒作業をしていたのでブログのアップが遅くなってしまいました。この間の木曜日の夜、塾内は懐かしい顔であふれていました。現高3の 卒塾生 たちが、久しぶりに自主勉強をしにやってきたからです。彼らが卒塾してから早3年経つと思うと、思いもひとしおです。それぞれの高校でしっかり頑張っていてくれて、私も大変嬉しく思っております。進学・就職と卒業後の動きは様々ですが、ここで学んだことを大切にして、ぜひそれぞれの場で精一杯頑張っていってほしいと思います。
■ 本日 学研休講 【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。本日森本先生が体調を崩されていますので、 学研休講 になります。ご心配をおかけしますが、宜しくお願い致します。
■ 漢字 の勉強の仕方【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。来週8月28日(土)に 漢字 検定を実施予定ですが、塾生の皆さんは勉強は進んでいますか?連日テキストを使って一生懸命に学習している塾生たちの姿を多く見ます。漢字は普段の積み重ねの部分が大きいと思いますので、ぜひ検定に向けて、努力を積み重ねていってほしいと思います。
さて 漢字 を練習するときに、皆さんはどのように勉強されていますか?私自身が 漢字 を覚えようと思ったときにいつもやっていたことで、改めて効果的だなあと思っていることは「声に出しながら練習する」というやり方です。これは英語の単語を覚える時にも同様ですが、黙々と黙って練習するよりも、声に出しながら練習した方が、より多くの器官から情報を捕らえることができます。つまり目からの情報だけでなく、声に出すことによって耳からも情報を得ることができます。さらにその声も、生きていく中で、自分自身が一番聞きなじんでいる自身の声が耳に入ってくるので、すんなりと理解を深めることができます。この効果は科学的にもきちんと証明されていることなので、ぜひやってみてください!
また 漢字 学習のお薦めテキストとして「分野別問題集」を紹介したと思いますが、まずは一度 漢字 検定の本番問題にチャレンジしてから自己採点をして、あまり自分が得意としていない分野の勉強を中心にテキストで学習していくと、時間効率が良いかと思います。受検する塾生たち全員が見事 漢字 検定資格を勝ち取ってくれることを期待しています。ぜひ頑張ってください!!
■ 英語検定 、受付中【MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。10月10日(日)に実施される第2回 英語検定 が、現在受付期間中です。8月27日(金)が受付締め切り日ですので、受検を希望する塾生は、申込期限内に各自で申し込みをお願いします。
中3生に関しては、今回の 英語検定 が受験前に受けることができるラストの 英語検定 になります。1月にもありますが、結果が出てくるのが3月になりますので、受検に間に合わせるためには今回がラストチャンスです。高校入学後も、検定に関しては積極的に取得するように促されるぐらいですので、是非今回のチャンスを活かして、多くの塾生たちにチャレンジしてもらいたいと思います。
※受験級についての相談や申し込みの仕方等で何かわからないところがあったら、いつでも気軽にお尋ねください。
■ 8月 最新映画 レビュー③【瑞穂市の学習塾 MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。この間の日曜日に鑑賞した 最新映画 のレビューを今日は書きたいと思います。今回鑑賞したのは「フリー・ガイ」です。ライアン・レイノルズ主演、自分がビデオゲームの世界に生きる背景(モブ)キャラだと知った主人公が、ヒーローになろうとアクション映画です。
銀行の窓口係ガイ(ライアン・レイノルズ)は、平凡で退屈な毎日だと感じる一方で、連日ルーティンのように強盗に襲われていました。そのことに疑問を抱いた彼は、襲ってきた銀行強盗に反撃を試みると撃退することができ、さらに強盗から奪った眼鏡を掛けてみると、街の至るところにこれまで見たことのなかったアイテムやミッション、謎めいた数値がありました。やがてガイは、自分がいる世界はビデオゲームの中の世界で、自分自身がモブキャラであることを知り、愛する女性とその街の平和を守ろうと正義のヒーローを目指します。まずモブキャラという設定がとても新鮮で、そしてそんなモブキャラのガイが犯罪だらけの街の中でヒーローを目指していく話はとても面白かったです。アクションシーンもとても良く、適度にパロディも入っていて、最後までとてもワクワクしながら鑑賞できました。ぜひ映画館の大スクリーンで観ていただきたい良作です。点数は94点!
忙しい毎日がまた始まりましたが、できる限り映画でのリフレッシュはしていきたいと思っております。次回の映画レビューもお楽しみに!!