■ 大学入学共通テスト 、国立岐阜高専推薦入試当日!!【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。いよいよ 大学入学共通テスト と国立岐阜高専の推薦入試日となりました。木曜日の大雪で心配されましたが、とりあえず前日の状況だとそこまで心配もいらないのかなと思っております。とは言え路面凍結等しているかもしれませんので、細心の注意で、少し早めに会場に行くようにしてくださいね。例年だと試験会場まで行って、テスト直前に直接声をかけて試験に送り出してあげているのですが、昨今の新型コロナウイルスのこともありますので、塾から彼らの合格を祈りたいと思っております。
緊張は誰でもします。自分自身の進路がかかった場面ならなおさらです。緊張そのものを消そうと思っても絶対に消し去ることはできません。周りの人たちみんな緊張していますので、まずは自分だけ緊張しているとは思わないようにしましょう。そしてその緊張している自分自身を認めつつ、その中でベストを尽くせるように頑張ってください。そうすればきっと力を発揮できると思います。今まで頑張ってきた自分自身を信じて、ぜひ本番で力を出し切ってほしいと思います。みんな、頑張れ!!
■ 小中学校教科書の デジタル化 【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。2024年度からの小中学校の教科書の デジタル化 に向けて、来年度試験的に外国語(英語)の教科書データを全小中学校に無償提供するそうです。
教科書のデジタル化に関しては賛否両論あります。持ち運びが楽になり、動きや音声での指導で理解が深まるというメリットがある反面、ネットワークや接続等の様々なトラブルが起きうる可能性と、視力低下などの健康面の問題を引き起こす可能性があると思われます。
紙の教科書ならではの良さもあり、アンダーラインなどの直接の書き込みがしやすいかったり、場所や環境を選ばず、接続トラブルのような問題も出てこないところは紙の教科書ならではの良さです。また作業により理解を深めていく部分もあるので、すべてが便利になりすぎるのも一つ問題なのではないかと思っています。
私としては紙の教科書をベースにしつつ、副次的にデジタルデータを活用していった方が、下手に現場での混乱を生まずに済むのではないかと思います。また移行によるトラブルを減らすためにも、ITの専門家を学校に常駐させることが必要ではないかと思います。そして何よりも、今までのこうした教育改革の動きのように、上から考えだけを押し付けて、現場の先生方にその他のことを丸投げし、先生方の負担を増やすということだけは絶対にしてほしくないと思います。今後も教科書デジタル化について動きがありましたら、ブログ内で紹介していきたいと思います。
■ 年末年始 最新映画 レビュー②【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。年末に鑑賞した話題作 最新映画 について、今回は書きたいと思います。今回レビューするのは、「劇場版呪術廻戦0」です。芥見下々さんのコミックを原作にしたアニメの1年前が舞台の「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」を映画化したもので、幼なじみを事故で亡くした高校生・乙骨憂太が、幼なじみの呪いに苦しみ、最強の呪術師のもとで呪いを学ぼうとします。
幼いころ、結婚の約束をした祈本里香が交通事故で亡くなる瞬間を見た乙骨憂太は、彼女の呪いに苦しめられていました。ある日、憂太の前に東京都立呪術高等専門学校の教師で、最強の呪術士の五条悟が現れます。里香の呪いが原因で周囲の人を傷つけていた憂太は、呪術高専に転入し、里香の呪いを解こうとします。アニメを少しかじった程度で、多少の人間関係が分かっただけの私でしたが、しっかり映画を楽しめました。乙骨君は、姿、行動、言動すべてにおいて、完全に碇シンジ君でした(笑)「死んじゃだめだ、死んじゃだめだ。」のセリフは完全に「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ。」のオマージュでしょう(笑)
とは言え作画のクオリティも素晴らしく、本編前のことについて書かれた作品なので、全くストーリーが分からなくても、映画を楽しめるようになっていたかと思います。ぜひ映画館で見ていただきたい作品です。点数は92点。
■ 年明け最初の 指導 !【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。正月の休校もあっという間に終わり、いよいよ今日から 指導 が再開されました。冬休み明けにテストを控えている塾生が大変多いので、その対策指導にと動き回っておりました。冬期講習もあと2日になります。できる限りしっかり指導をして、塾生たちが自信をもって学校のテストに臨んでいけるように頑張りたいと思います。正月の休校期間についてのことや映画の話題などは、もう少し落ち着いてからブログに書きたいと思います。では今年もよろしくお願い致します。
■ 休校 のお知らせ【瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。今日12月31日(金)から1月3日(月)までは 休校 となります。1月4日から指導を再開しますので、確認を宜しくお願いします。
昨日で年内の授業が終わりましたが、大変多くの塾生たちが熱心に勉強していて、とても活気があったと思います。年明けに大事なテストを控えている塾生たちも多いですので、私たちもしっかり気を引き締めて、来年も引き続き精一杯指導にあたっていきたいと思います。来年もよろしくお願い致します。
■ クリスマス 休校 お知らせ【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。先日もお伝えしたように、明日24日(金)と25日(土)は塾は 休校 となりますので、確認をお願いします。なお24日(金)に関しては、学研教室と英会話に関しては通常通り行いますので、お間違いのないようにお願いします。26日(日)から指導は再開しますので、併せて確認をお願いします。
■ 休校 のお知らせ【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。今週12月24日(金)と25日(土)の2日間塾は 休校 となりますので、確認を宜しくお願いします。なお学研教室と英会話の方は通常通りございますので、お間違いのないようにお願いします。
■ 周平先生、 合格 おめでとう!!【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。先日廣瀬周平先生から、京都大学の法科大学院に無事 合格 されたとの報告をもらいました!!現在京都大学の3年生ですが、卒業に必要な単位は修得済みで、1年飛び級での合格だそうです。京都大学の法科大学院という、大変難しい狭き門に合格していくことだけでも大変なことだと思いますが、加えて飛び級での合格というのがまた驚きでした。
合格おめでとうございます!自分の夢を叶えるために、これからも頑張ってくださいね。引き続き塾での指導もお願いします。力のある先生に指導に加わってもらえて、私も大変幸せ者です。
■ 冬期講習 まだまだ受け付けています!!【 瑞穂市 MUGEN学院 穂積駅前教室 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。12日(日)から 冬期講習 もスタートし、毎日バタバタ忙しく動き回っていて、なかなかブログを更新できませんでしたが、今日ようやくアップできました。冬期講習を通じて少しでも多くのことを塾生たちに伝えられるようにと、気合を入れて指導しております。一部冬期講習はスタートしておりますが、まだ現在申込受付中ですので、お申し込みを検討されている方は、お早めにお申し込みください。今年のうちにしっかりとした力を身につけて来年を迎えられるように、ぜひ当塾の冬期講習をご活用ください‼
■ 冬期講習 案内をポスティング!!【瑞穂市の学習塾 MUGEN学院 穂積駅前教室】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。8日・9日・10日と3日連続でポスティングを行いました。指導員の先生方にもご協力いただきながら塾周辺の家々をまわり、 冬期講習 案内を配布させていただきました!冬休み前ですが、12日(日)より冬期講習はスタートしていきますので、お手元に届いていましたら、ぜひ内容を確認していただき、お問い合わせください‼夏期講習と比べると、短い冬期講習ではありますが、できる限り効果が上がるようにと、様々な講座をご用意いたしましたので、当塾の冬期講習を是非ご活用ください!!