東中学校 定期テスト 結果③【 大垣市 河村学習塾 】
こんにちは、河村学習塾波須校の園部です。今日は先日東中学校で行われた 定期テスト で、108点アップした生徒についてご紹介いたします。
この生徒も本当に素直に取り組んでくれていたのが一番のポイントです。
授業内での解説や問題演習で解き方を伝えるときっちりその通りの方法で取り組んでくれていました。
今まで積み上げてきたものはどの生徒にもあるので、自分の使いやすい解き方や考え方はそれぞれ存在しています。
その自分なりの方法を一度横に置いて、塾で説明した方法を使って解き切ってみる。
その結果、より速く正確に解けるようになってきたのが今回の成果につながりました。
またこれは以前ご紹介した生徒と共通しますが、間違えた問題の解き直しを必ずしていたのも印象的です。
どの教科もバランスよく点数アップできたのは、こういった普段の学習習慣に良い変化が生まれたからではないかと考えています。
さらに、学校課題についても段取りよく計画的に進めていました。
定期テスト前後にはワーク提出が多くあるため、河村学習塾ではテスト前対策の中でワークの進捗状況をチェックしています。
ワークチェックを通じて、一教科を一気にやるのではなく、各教科をバランスよく着実に進めていたことを把握しています。
点数のバランスが良かったのは、こういったところにも理由があったのではないでしょうか。
塾の授業だけでなく、家庭学習に関しても変化があったようです。よく頑張りました。
成績の伸びた生徒さんや、高い点数を今回もキープできた生徒さんはまだまだいらっしゃいます。
また追々ご紹介できればと思っております。