教室長ブログ

【 中学受験 】まだまだ勝負はこれから!! 【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。 今日は 中学受験 について。

受験生のみなさんは頑張って勉強しているでしょうか?

最難関志望の人たちはおそらく志望校・併願校(受験予定校)も決まり、あとは第一志望に向けて全力で勉強し始めている頃だと思います。

合格ラインに届いていない人もいるかと思いますが、ここから全力で頑張り続ければまだ2ヶ月ありますから、偏差値5ポイントくらいはどうにかなるかもしれません。

今までに一度でも合格ラインに届いたことがある人なら、その当時の頑張りを思い出してください。

そのときと同じくらいの努力が出来れば、もう一度取り返すことが出来るかもしれません。

合格ラインに一度も届いたことがない人は今までにない努力をすれば道が開けるかもしれません。

ある朝目が覚めたら急に偏差値がグンと伸びて大逆転できるかもしれません。((笑))

実際のところ、この時期に合格ラインマイナス5ポイントくらいから合格している子を過去10数年で何人も見てきています。

逆に油断して手を抜いていたために、第二志望校や第三志望校に進学した人たちもたくさんいます。

残り60日以上ありますから、1日当たり3科・4科総合で1点上げるつもりで頑張ればここから60点以上点数が伸びます。

※ 1日に1点上がった場合です。

それから、まだ志望校が確定していない人もいるかもしれませんが、迷っているのなら塾に相談しておすすめの学校から選ぶのがいいかもしれません。

塾ですすめられる学校は、その子の偏差値であればほぼ合格できるであろうという鉄板校です。

合格ラインが取れていても過去問の点数が届いていない人が多いと思います。

毎年けっこうギリギリで合格する人たちもだいたい同じような状況でした。

あと2ヶ月が本当の勝負です。

中学受験経験者の多くが「人生で最も勉強した時期」と答える”最後の2ヶ月”です。

おそらくこの先の人生でもう二度とこんなに頑張ることがないかもしれません。

つまり、これからの2ヶ月が今後の人生における勉強時間のピークなのです。

※ 勉強時間には個人差があります。

もし、国立大学とか医学部とかを目指しているのであれば、この2ヶ月でこれから先数年間の勉強習慣を作り上げるつもりで頑張るといいと思います。

まだまだ勝負はこれからです。